人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ヨコハマ見聞録

kenbunroku.exblog.jp ブログトップ

サポカンに向けて徒然

戦力外となった選手達のことも大事だけど
これからのこともちゃんと聞きたい。
折角の場なので。
仕事をなんとか都合つけてサポカン出席したいです。


これまで監督が代わるたびに、
去年まで積み上げてきた戦略戦術は一旦白紙にして
そこからシステムや選手起用について根本的に一からチームを作り直し。
夏ごろまで暗中模索が続いて、やっと秋口にチームとしてものになってきたとしても
戦い方の底の薄さが露呈して惜しいところで続かない。
結局成績は中位。

2年目でまた、新たな取組に着手して
また夏ごろまで暗中模索。
結局2年目も成績は中位。

で、また監督が代わって
その繰り返し。

これまで何年も社長や監督がコロコロ代わるたびに
そんなことを繰り返してきました。
この先も、今年ACLを目指す、的な短期目標のみにとらわれた
クラブ運営を続けるならば
また監督や社長が変わることがあったときに
これまた同じことの繰り返しのような気がしてなりません。
マリノスも名古屋やC大阪のように
いい選手をあっちこっちから引っ張ってきて
「ブレない長期ビジョンなし」で一気に優勝に絡む方法を取るなら
それはそれで短期的には支持しますが
それじゃあ寂しい。

社長が代わっても、監督が代わっても
「マリノスの戦い方はこうだ。」という「背骨」が欲しい。
監督や選手の人事は、
まず長期ビジョンありきで、それをものさしにするくらいのことをしないと
監督が代わるたびにビジョンも変わるなら
選手もどっちを向いて走ったらいいのか
毎年一から試行錯誤しなければならず
折角獲得した選手も、もし新しい戦術に合わなくなれば、さようなら。
これじゃあ、時間と金がもったいない。

チーム所属の履歴とJ出場試合数、選手の特徴、だけじゃなくて
「○○という長期ビジョンに照らして、ここがチームのウイークポイントだったので
この選手を獲得しました。」
くらいの新加入選手紹介が欲しいくらい。

「見ている観客がドキドキワクワク」「ちゃぶる」というものが
その長期ビジョンだとは思えないし
ブレないマリノスの伝統の戦い方が1本あって、
相手チームもそれを分かっていても止められない、というような
そんなビジョンが是非欲しいと思います。(贅沢言い過ぎ?)

少なくとも、
いままでで最も優秀で、かつサッカーに理解と情熱をお持ちだ、と言われている社長と
その横にはかつて「ミスターマリノス」といわれた監督がいる、この時に
10年後のマリノスを考えた長期ビジョンを作らないで、いつ作るんだ、
という気がするのですが。
by hama_kenbunroku | 2010-12-07 17:36 | マリノス見聞録
line

日産スタジアムバスクタ2階からの、横浜Fマリノス応援・見聞録


by hama_kenbunroku
line
クリエイティビティを刺激するポータル homepage.excite